9月12日(土)、アーティストフォーラムライブ2015の出演者紹介
現在、9月12日(土)に開催するアーティストフォーラムライブ2015に向けて
出演者それぞれのテーマソング作曲を進めています。
▼【音楽×人生=感動∞】アーティストフォーラムライブ2015
2015年9月12日(土) 15:00~開場 16:00~開演 赤坂グラフィティ
http://www.adachi-mitsuru.jp/live.html
作曲セッションと書くと、ずっとピアノを弾いたりしてそうな印象がありますが、
私の作曲セッションは、9割方の時間は「ヒヤリング」をしています。
しかも、かなりプライベートな内容も聴き出すことがあります。
(もちろん、本人了承の上ですが)
なぜかというと、ステージングは自分を人前でさらけ出すことだから。
なので、まずは私への自己開示だったり、メンバーへの自己開示だったり…
という大切なプロセスを経て、アーティストとして大勢の人の前で
パフォーマンスできるように準備していきます。
そこには、音楽歴や技術よりも普遍的なストーリーがあるんですよね。
一人一人のアーティストの歩んできた人生の道のりが、ライブの短い時間の
中で、最大限に魅力的に輝くように。
アーティストフォーラムは、アーティストたちのそんな“成長の姿”を見せる
ライブイベントだと思っています。
今月は、出演者のプロフィールについてご紹介したいと思います。
================================
◆安達 充 (Mitsuru Adachi)
ソングレターアーティスト・コンダクター(虹色の指揮者)
たった一人のリストカットの少女との出会いをきっかけに、
たった一人のために曲を贈る「ソングレター®」活動を開始。
代表曲『僕が生まれた時のこと』はYoutubeで270万回以上視聴されており、
プレジデント社より書籍化。NHK「ニュースウォッチ9」、フジテレビ「百識王」
などメディア掲載多数。
活動10周年を転機として、アーティスト養成&支援を目的とする「アーティスト
フォーラム」を立ち上げ、「コンダクター(虹色の指揮者)」を目指し、活動の
幅を広げる。
音響芸術専門学校非常勤講師、安達充音楽教室、ちょいガチ・カラオケ部
など、ユニークな方法論で楽しく音楽を伝えている。
◆加地 泰 (Yasushi Kachi)
IT系シンガー
大手メーカーにて、ソフトウェア開発部門で設計業務を経験。
製品に付加価値を与える開発の仕事の奥深さに惹かれ、没頭するが、
一方で、自分らしく、より積極的に人と関わるあり方を求め、素直な思いを
多くのひとに表現する活動を広げている。
人と共感し一体感を分かち合える場をつくるのがモットー。
◆東松 史子 (Fumiko Tomatsu)
役者
子供の頃からミュージカルが大好きで、『中学生日記』がデビュー作。
テレビ・映画・CM・舞台で活躍している。
2015年6月現在、イーアイデムCM『メロス×地元』メロス妹役で出演中。
夢は歌とお芝居で希望を与えられる人になること。
◆大田 えり (Eli Ota)
フルート、ソプラノ奏者
ありのまま感じるままの世界を音や色で表現。
オーケストラのソリスト、病院や被災地訪問、児童合唱団共演。
ドイツ、イタリア他、様々な国で音楽活動を展開。
また、独自の画法にて影絵で個展を開催。
現在、ドイツでの演奏活動を終え日本へ帰国中。CD、絵本出版予定。
◆根岸 理奈子 (Rinako Negishi)
おんなを語る朗読家/美容家
2009年 朗読活動開始。
「女はみんな花だから」をテーマに女性の心情を詠み解き 愛を伝える。
最近は、女流歌人の古典和歌を通して、三十一文字に込められた
言の葉の豊かさ・時間の流れの豊かさを現代に伝える活動を精力的に
行っている。
◆麻美 (Mami)
アーティスト・学童指導員
16歳の頃、父を自死で亡くし、音楽やダンスに心を癒された経験から、
自分も人に癒しや希望を与えられる人になりたいと決意。
平和学・シュタイナー教育を学び、子どもたちが自分らしく輝き夢を
叶えるためのお手伝いをしながら、2013年よりベリーダンス、
麻糸績みなど、アーティスト活動を開始。
◆Tanny (Tanny)
ものまねアーティスト
日本テレビ「ものまねグランプリ」にB’z軍団のレギュラーメンバーとして
出演中。
B’zを始め、尾崎豊、浜田省吾、忌野清志郎など数々のアーティストの
ものまねを得意とし、ライブ、イベント等で活躍中。
================================
・・・ということで、ご覧いただければわかる通り、バラエティ豊かな面々です。
テレビで歌声を披露している人や、海外でも音楽活動をしてきた人もいれば、
人前で歌を披露するのが初めての人も、普段は全く音楽と関係のない仕事
をしている人もいます。
そんな、音楽歴の全然違うアーティストで、一つのステージを作るからこそ
生まれる一体感と感動を、安達 充さんにも体感してもらえたらと思います。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【 公演名 】 アーティストフォーラムライブ2015 ~ くちびるに歌をたやさずに ~
【 日 時 】 2015年9月12日(土) 15:00~開場 16:00~開演
<1st> 16:00~開演(主な出演者:安達充、加地泰、東松史子、大田えり)
<2st> 18:30~開演(主な出演者:安達充、根岸理奈子、麻美、Tanny)
【 会 場 】 赤坂GRAFFITI (グラフィティ)
東京都港区赤坂3-21-10 赤坂青明会館B1(赤坂見附駅徒歩1分)
TEL:03-3586-1970
【 料 金 】 2ステージ通し券 :7,000円(前売) 8,000円(当日)
1stのみ、2stのみ:4,000円(前売) 5,000円(当日)
※ワンドリンク(600円~)が別途必要です。
※2ステージで一つの流れとなりますので、通し券が特におすすめです。
【 申込み 】以下のライブ案内ページよりお申込みください。
http://www.adachi-mitsuru.jp/live.html
※昨年のライブの模様は以下よりご覧いただけます。
▼ソングレター10周年ライブ(アーティストフォーラムライブ2014)
https://youtu.be/A82i_V-q_b0
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛